連載 患者・看護師双方のためのアクティビティケア・2
リアリティ・オリエンテーション
六角 僚子
1,2
1NPO法人認知症ケア研究所
2茨城キリスト大学看護学部
pp.480-485
発行日 2007年5月1日
Published Date 2007/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1661101001
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
リアリティ・オリエンテーション(reality orientation,以下,本文ではROと略す)は,1960年代半ばに,アラバマ州にある退役軍人管理局病院で戦争の後遺症をもつ軍人に対して,精神科医Folsomが開始したことにより,普及したものです.ROは「現実認識」という意味で,認知や見当識の障害のために現実から遊離してしまいそうな患者に対して「今」を伝えていくことを指します.
ROには,24時間ROとクラスルームROの2種類があり,主にクラスルームROはグループ対象となります.それぞれがどのようなものかを紹介していきましょう.
Copyright © 2007, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.