Sweet Spot 映画に見るリハビリテーション
「サマーフィルムにのって」—映画ってさ,スクリーンを通して今と過去を繋いでくれるんだ
二通 諭
1,2
1札幌学院大学
2札幌大谷大学
pp.1213
発行日 2021年12月10日
Published Date 2021/12/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552202389
- 有料閲覧
- 文献概要
1960年代前半の時代劇への熱き想いに満ちた「サマーフィルムにのって」(監督/松本壮史)は,筆者ら高齢の映画愛好家のハートを鷲掴みにした.
高校の映画部に所属しているハダシは,祖母の影響もあって時代劇フリーク.勝新太郎の「座頭市」シリーズにぞっこんで,とりわけ第1作「座頭市物語」の座頭市と平手造酒(天地茂)両人の,互いにリスペクトしながらも斬り合わねばならない関係性に憧憬の念を抱いている.放課後になれば,河川敷の秘密基地で,市川雷蔵演じる机竜之介の円月殺法,三船敏郎演じる椿三十郎の最後の決闘における刀さばきなどの模倣に興じる.
Copyright © 2021, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.