巻頭言
リハビリテーションスタッフとなるための卒後教育の一端
首藤 貴
1
1愛媛大学医学部整形外科
pp.821
発行日 1986年11月10日
Published Date 1986/11/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1552105691
- 有料閲覧
- 文献概要
リハビリテーションと呼ばれるもの自体は実に多くの内容や課題を含み,そのリハビリテーションを必要としている症例もまた多様である.例えば脳性マヒ,脊髄損傷,片マヒ,筋萎縮性疾患,慢性関節リウマチ,四肢切断などによる障害者はそれぞれの人が複数の障害や異なった悩みを持っている.
このような障害者の疾患自体や合併症に対する治療や残された障害に対するリハビリテーションと取組むとき,幅の広い知識としっかりしたチームワークが必要であることをいつも痛感させられている.医学全体がだんだんと専門化してゆく傾向の中でリハビリテーション医学に関する広範囲の専門的知識や治療手技を全てマスターすることは不可能であろう.リハビリテーションスタッフ(以下リハ・スタッフと略す)個人もそれぞれ優れた個性やまた苦手な面を持っている.卒後教育を通じながらリハ・スタッフとしてある程度のレベルを持つようになる過程でおおよその自己の守備範囲も決定されるであろう.全ての職種を含めたリハ・スタッフとなるためには教育システムが必要となるが,全ての者が完備されたシステムを利用出来たり卒後研修セミナーに希望するままに参加することは残念ながら困難であろう.
Copyright © 1986, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.