基礎実習講座
検査室などにおける危険物の管理
宮崎 信三
pp.251-258
発行日 1983年3月1日
Published Date 1983/3/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1543202718
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
危険物とは
一般的に危険物というと,引火性物質,爆発性物質,劇毒物または放射性物質など危険性のある物質を称している場合が多い.これらの物質はその目的に沿って消防法,高圧ガス取締法,毒物及び劇物取締法,薬事法などにより規制されています.ここでは消防法(以下法という)で定める危険物について述べます.危険物は,火災予防上の観点から法第2条第7号に「別表に掲げる発火性又は引火性物品」と規定されています.法別表(表1)をながめてみますと,危険物はその性状,危険性,消火方法などにより,第一類から第六類に分類(各類の総括的性質は表2参照)され,38の品名が指定されています.
Copyright © 1983, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.