今月の主題 生理検査
カラーグラフ
RIによる心疾患の診断—201T1心筋シンチグラフィーの臨床的意義
成田 充啓
1
1住友病院内科
pp.372-374
発行日 1980年4月15日
Published Date 1980/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542915426
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
RIによる心疾患の診断は現在主として,テクネシウム(99mTc)を用いた心血管造影法による心臓の形態,心機能の解析,急性期心筋梗塞部のイメージング(99mTc-ピロリン酸など),及び本稿の主題であるタリウム(201T1)による心筋シンチグラフィーの三者が一般に行われている.T1心筋シンチグラフィーは心筋梗塞,右室肥大,心筋症などの診断にも有効であるが,T1が「解説」の部分で述べる特性を兼ね備えているため,運動負荷T1心筋シンチグラフィーは虚血性心疾患の非観血的診断法として脚光を浴びつつある.したがって今回は,虚血性心疾患の診断を中心として,T1心筋シンチグラフィーの概略を紹介する.
Copyright © 1980, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.