今月の主題 皮膚
技術解説
皮膚結合織病と検査
辻 卓夫
1
Takuo TSUJI
1
1名古屋大学医学部皮膚科学教室
キーワード:
皮膚結合織病
,
皮膚弾力測定器
,
形態学的検査
,
生化学的検査
Keyword:
皮膚結合織病
,
皮膚弾力測定器
,
形態学的検査
,
生化学的検査
pp.733-739
発行日 1992年7月15日
Published Date 1992/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1542901141
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
皮膚結合織病の検査として,①皮膚の弾力性を調べる皮膚弾力測定器,②非観血的に真皮の状態を観察する超音波測定装置,③真皮結合織の形態的な変化を観察する光学顕微鏡および電子顕微鏡用標本作成,④組織中のコラーゲン,エラスチン,GAGsの量や型,真皮由来培養線維芽細胞が産生するこれらの量,型およびリシルオキシダーゼ活性を測る生化学的手法をそれぞれ述べた.そして主な皮膚結合織病の臨床像,形態的および生化学的所見につき表にまとめた.〔臨床検査36:733-739,1992〕
![](/cover/first?img=mf.1542901141.png)
Copyright © 1992, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.