特集 病院サービスの新しいメニュー
特定機能病院の退院支援
田城 孝雄
1
,
若林 浩司
2
,
柳澤 愛子
3
,
大内 尉義
4
1東京大学附属病院医療社会福祉部
2東京大学附属病院
3東京大学附属病院
4東京大学附属病院・老年病科
pp.419-421
発行日 2001年5月1日
Published Date 2001/5/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1541903271
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
特定機能病院
医療法第16条に,「特定機能病院は高度の医療を提供すること,高度の医療技術の開発および評価を行うこと,高度の医療に関する研修を行わせること」と規定されている.国公私立大学医学部附属病院本院と,国立がんセンター,国立循環器病センターの二つのナショナルセンターが,特定機能病院の指定を受けている.
特定機能病院の性格から,難病,重症の患者が多く,診療圏が広いという特徴を持っている.高度先進医療の開発と提供という社会的使命を持っているため,患者は完治して退院するより,障害を抱えたまま退院せざるを得ない場合が多い.また,神経難病,膠原病,慢性心不全,慢性呼吸不全のように在宅医療の必要な患者も多い.さらに救命救急医療の進歩により,脳血管障害や事故を救命した後,長期間のリハビリテーションの必要な患者が多く,在宅医療への移行が困難な事例が多い.
Copyright © 2001, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.