- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
緒言
萎縮性鼻炎,特に真性萎縮性鼻炎は諸家の検索にも拘らず,未だその原因は不明と云わざるを得ぬ現況で,従つて治療の面でも各種の考案,報告が見られるが,保存的療法のみでの軽快,治癒は困難な事が多く,主として手術的に治療せられたものが経過良好なのではなかろうか。斯かる臨状的事実から,本症の手術的療法も古くはLautenschläger法を始めとし,近くは合成樹脂挿入法に至る迄,この報告も枚挙に暇ないが,就中久保護躬教授が昭和6年(1931年)所謂上顎下甲介法を創案,報告され,更に種々改良を重ねられた結果,本法が理論的にも臨牀的にも最も優れた代表的手術法たる事は既に一般に認められている。
然し乍ら,本法は極めて精細な技術を必要とし,特に上顎洞粘膜辨の固定の為に,下甲介,鼻底,或は鼻中隔等の粘膜に新創面を作成する等,手術操作が複雑であり,久保教授も云われる如く,手術に成功する為には相当の熟練を必要としている。この点に鑑みて,当教室では過去数年来,この洞粘膜辨の固定法を簡易化して,初心者でも実施可能であり,更に鼻底その他に合成樹脂等を挿入する所謂Ramadier-Eyrie's法をも併用し得る1変法を試み,略所期の目的を達しつつあるので,茲にその概略を述べ,大方の御批判を仰ぐ次第である。
Ohishi and Hirose propose a modification for simplicity on Kubo's turbinate method which is operative treatment for atrophic rhinitis. Their method consists of cauterization of the inferior turbinals by means of an electric cautery and thereby cause adhesion and stibization of mucous membrane valve. The procedure in itself is highly simple, available even to the practice of the uninitiated, and, a method that calls for submucous insertion of plastic material, (Ramadier-Eyries method), may be adopted at any time thereafter without any contraindications.
Copyright © 1956, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.