Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Ⅰ.緒言
cryptococcusは中枢神経系に強い親和性を有し,難治性の致命的な髄膜炎を惹き起こす真菌として恐れられてきた,amphoterlcin Bあるいは5-fluorocytosineによりて治癒したという報告もしだいに増加してはいるが1),きわめて激症で治療効果なく死亡したという報告も決して少なくはない.
我々が経験した1例も脳腫瘍の疑いで脳神経外科を受診し,脳腫瘍としての診断学的検査および頭蓋内圧亢進に対する対症療法を受け,cryptococcusが発見,同定され,診断が確定した時点においては既に病勢が進行し治療により救命できなかった.本例は頭蓋内圧亢進を常に頭蓋内の粗大な占拠物に帰して考える傾向のある我々脳神経外科医の1つの盲点を突かれた症例であって,診療上の反省と問題点を明らかにする意味から報告する.
A 25-year-old man was admitted to the Neurosurgical Department of the Osaka University Hospital on October 24, 1973 because of headache, vomiting and weakness of the left upper and lower extremities. Before admission he was sometimes feverish up to 38.5℃, and on admission he was afebrile and had no neurological abnormalities except for bilateral choked disc. Blood analysis showed 6100/mm3 of white cell. Lumbar pucture disclosed opening pressure of 460 mm of water; protein 30 mg%, sugar 16 mg%, cells 37/mm3 and negative bacterial culture.
Copyright © 1977, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.