Japanese
English
特集 第8回神経化学懇話会
一般演題および討論
Infusion Methodによる脳アミノ酸・蛋白代謝の研究
Metabolism of Leucine in the Cat Brain: Dynamic Aspect of Leucine in the Brain by Infusion method
渡辺 昌祐
1
Shosuke Watanabe
1
1岡山大学医学部神経精神医学教室
1Dept. of Neuropsychiat., School of Med., Okayama Univ.
pp.189-197
発行日 1966年7月15日
Published Date 1966/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1431904280
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
Infusion methodを用いてU-L-leucine-14Cをネコに静注後,一定量を追加静注し血中の放射能レベルを一定に保ちながら,血液,脳遊離,脳蛋白ロイシンの放射能比を経時的に測定した。
U-L-leucine-14Cからの14C脳内distributionを検索した。
脳遊離,脳蛋白ロイシンのfluxとturnorve timeを計算した。脳遊離ロイシンのfluXは0.108μmole/g brain/60minで,脳ロイシンのturnorve timeは約30分であつた。脳蛋白へのfluxは0.187μmole/gbrain/60minで,脳蛋白turnover timeは約8日であった。
脳アミノ酸プールから脳蛋白へのロイシンのfluxは血液から脳アミノ酸プールへのfluxの約2倍であり,蛋白分解により遊離したロイシンの半分はふたたび蛋白合成に利用されると理解される。
脳における必須アミノ酸の1例として,ロイシソの動的代謝状態について考察しProposed schemaを提示した。
Copyright © 1966, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.