Japanese
English
特集 筋疾患研究最近の進歩
ステロイド・ミオパチー—成因に関する生化学的解明
Steroid myopathy: Biochemical investigation of the pathogenesis
庄司 進一
1
Shin'ichi SHOJI
1
1信州大学医学部第三内科学教室
1Department of Medicine (Neurology), Shinshu University School of Medicine
pp.98-108
発行日 1976年2月10日
Published Date 1976/2/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1431903819
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
副腎皮質ステロイド・ホルモンと同様な作用を有する合成ステロイドは現在広く医療で用いられている。これにはグルココルチコイドによる抗炎症,抗免疫作用などを治療に導入したものがある。疾患によってはこの治療が最も重要な治療法であることも少なくない。しかしグルココルチコイドの副作用で重大な医原病を起こすことはまれではない。この医原病の一つとしてステロイド・ミオパチーがある。
Steroid myopathy is one of the most undesirable side effect of glucocorticoids which are widely used in clinical practice nowadays. This myopathy has three distinct chracteristics; 1) most early and the strongest muscular weakness and atrophy are usually in the proximal muscles of the lower limbs, 2) histochemical analysis of the affected muscle shows a preferential Type Ⅱ fiber atrophy, 3) normal CPK activity in serum.
Copyright © 1976, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.