Japanese
English
特集 肝画像診断―US・CT・MRIのNext Stage
各論
―マルチスライスCTによる肝画像診断の進歩―高速化・高分解能化の動向
Advanced liver imaging in Multislice CT―Current status of CT with high speed and high spatial resolution
岡田 真広
1
,
香川 祐毅
1
,
熊野 正士
1
,
柳生 行伸
1
,
任 誠雲
1
,
今岡 いずみ
1
,
足利 竜一朗
1
,
石井 一成
1
,
山田 浩司
2
,
工藤 正幸
3
,
工藤 正俊
4
,
村上 卓道
1,2
Masahiro OKADA
1
,
Yuki KAGAWA
1
,
Seishi KUMANO
1
,
Yukinobu YAGYU
1
,
Sungwoon IM
1
,
Izumi IMAOKA
1
,
Ryuichiro ASHIKAGA
1
,
Kazunari ISHII
1
,
Koji YAMADA
2
,
Masayuki KUDO
3
,
Masatoshi KUDO
4
,
Takamichi MURAKAMI
1,2
1近畿大学医学部放射線医学講座 放射線診断学部門
2近畿大学 付属病院 中央放射線部
3GE横河メディカルシステム 画像応用技術センター
4近畿大学医学部 消化器内科
1Department of Radiology,Kinki University School of Medicine
2Department of Radiology,Kinki University Hospital
3Advanced Application Center GE Yokogawa Medical Systems
4Department of Gastroenterology and Hepatology,Kinki University school of medicine
キーワード:
肝臓
,
肝細胞癌
,
dynamic CT
,
Multidetector-row CT
,
Volume helical shuttle
Keyword:
肝臓
,
肝細胞癌
,
dynamic CT
,
Multidetector-row CT
,
Volume helical shuttle
pp.37-44
発行日 2011年1月15日
Published Date 2011/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1428100340
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
近年のMDCTは進歩がめざましく,高空間分解能,高時間分解能画像を容易に得られるが,検出器の多列化競争は一段落した感がある.CTの原理上,被曝を完全になくすことはできないが,被曝低減を意識した肝dynamic CT検査は重要である.造影剤投与プロトコール(造影剤注入量や注入速度,scan delay)最適化も重要であり,MDCTの出現により動脈相を2回撮影(double arterial phase)する方法が可能となったが,筆者らが用いている最新のMDCT(VCT-Vision,GE Healthcare社)では,肝を多相性撮影する(たとえば12相の動脈相を得る)ことが可能であり,肝動脈相をほぼリアルタイムに得られるようになった.これをVHSと称する.
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.