Japanese
English
特集 肝画像診断―US・CT・MRIのNext Stage
各論
―マルチスライスCTによる肝画像診断の進歩―肝灌流検査としての臨床応用
CT Perfusion of the Liver
吉川 武
1
,
大野 良治
1
,
神田 知紀
1
,
金田 直樹
1
,
矢野 嘉彦
2
,
瀬尾 靖
2
,
福本 巧
3
,
具 英成
3
Takeshi YOSHIKAWA
1
,
Yoshiharu OHNO
1
,
Tomonori KANDA
1
,
Naoki KANATA
1
,
Yoshihiko YANO
2
,
Yasushi SEO
2
,
Takumi FUKUMOTO
3
,
Yonson KU
3
1神戸大学大学院医学研究科 内科系講座放射線医学分野
2神戸大学大学院医学研究科 内科学講座消化器内科学分野
3神戸大学大学院医学研究科 外科学講座肝胆膵外科学分野
1Department of Radiology,Kobe University Graduate School of Medicine
2Division of Gastroenterology,Department of Internal Medicine,Kobe University Graduate School of Medicine
3Division of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery,Department of Surgery,Kobe University Graduate School of Medicine
キーワード:
CT
,
Liver
,
Perfusion
Keyword:
CT
,
Liver
,
Perfusion
pp.45-50
発行日 2011年1月15日
Published Date 2011/1/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1428100341
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
近年のCT装置の発展は目覚ましく,短時間で広範囲を連続撮影し,大量の画像情報を得ることが可能となった.これを利用した機能解析の1つにCTを用いた灌流検査(CT perfusion)がある.肝においても腫瘍の診断と治療効果判定,および予測,移植肝を含む機能評価,門脈圧亢進症の病態把握などで有用性が示唆されている.臨床応用が始まったばかりであるが,大きな可能性を秘めた検査法と考えられる.検査法の標準化,撮影範囲の拡大,被曝の低減など解決すべき問題も残るが,CT装置やアプリケーションの開発,症例の蓄積による今後の発展を期待したい.
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.