Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                Editorial 
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    糖尿病診療にQOLの視点を―ちょっとした心配りで治療効果が向上する
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Incorporation of quality-of-life standpoint into routine diabetes care
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                石井 均
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1天理よろづ相談所病院内分泌内科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.187
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 2003年3月15日
                  Published Date 2003/3/15
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1415100374
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
幸福とは,それを失ってはじめてその価値がわかるようなもののことである.
(松田道雄「わが生活わが思想」1))
医師であった父からこう告げられました.「とても厄介なことになったよ.お前は血糖が330もあるんだ」.私は,「でも治してくれるんでしょ,パパ」と言ったものです.父は,「自分でもこの病気は治せないのだ」と穏やかに説明してくれました.すごくショックでした.けっしてそれまでのような生活はできないのですから.(エルボリッシェ「〈病人〉の誕生」2))
このショックは,自分がこの先一生病気であり,可能性が限られ,身体を脅かされていると知ったことに由来するショックにとどまらない.それはまた,絶えず治療を受け,それに伴う束縛を甘受しなければならないのだ,と知ったことからくるショックでもある.(同上)
Copyright © 2003, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


