Japanese
English
症例報告
塩酸ミノサイクリンによるnonpigmenting fixed drug eruptionの1例
A case of nonpigmenting fixed drug eruption induced by minocycline hydrochloride
高永 哲也
1
,
村津 麻紀
1
,
玉置 昭治
1
Tetsuva TAKANAGA
1
,
Maid MURATSU
1
,
Akiharu TAMAKI
1
1淀川キリスト教病院皮膚科
1Department of Dermatology, Yodogawa Christian Hospital
キーワード:
nonpigmenting fixed drug erup tion
,
塩酸ミノサイクリン
,
薬疹
,
内服試験
Keyword:
nonpigmenting fixed drug erup tion
,
塩酸ミノサイクリン
,
薬疹
,
内服試験
pp.891-893
発行日 1996年10月1日
Published Date 1996/10/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412901994
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
塩酸ミノサイクリンによnollpigmentingfixed drug eruptionを経験したので報告した.31歳,男性.1993年9月クラミジアに感染したため,塩酸ミノサイクリンを1週間内服した.再び尿道痛を生じたため,10月14日夜と15日朝に同剤を内服したところ,16日夜に肩から背中,下腿を中心に,爪甲大の比較的境界明瞭な紅斑が10数個出現した.紅斑は21日には自然消失した.内服試験は11月2日,9日の2度行い,いずれも初回皮疹部に一致して内服約12時間後に紅斑が出現し,数日で消退した.色素沈着はきたさなかった.これまでの文献を合わせて考察し,薬剤による,色素沈着を残さない,同一部位に繰り返す紅色斑ないし水庖をnonpigmenting fixed drug eruptionとしてよいと考えた.
Copyright © 1996, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.