教室紹介
信州大学/日本大学
池上 寿彦
pp.934-935
発行日 1968年8月1日
Published Date 1968/8/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412200394
- 有料閲覧
- 文献概要
教室の既史
信州大学医学部皮膚科の前身である松本市営病院皮膚泌尿器科は昭和2年4月に,北村包彦先生を迎えて開設され,以来約2年間設立と拡充に努力され,現在の信大医学部皮膚科の基礎が築かれたのである。
太平洋戦争も敗色の濃くなつた昭和19年3月,国立松本医学専門学校が設立されて皮膚泌尿器科教室となり,初代教授として,現在横浜におられる小野淼先生が就任され,戦後昭和23年国立松本医科大学皮膚泌尿器科教室に昇格し,初代教授は,今はなき橋本満次先生であつた。
Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.