Japanese
English
治療
抗ヒスタミン薬の予防的内服期間の違いが慢性蕁麻疹の予後に与える影響の検討
Evaluation for prognosis of chronic urticaria with antihistamine therapy (EPOCH)
川島 眞
1
,
幸野 健
2
Makoto KAWASHIMA
1
,
Takeshi KONO
2
1東京女子医科大学皮膚科
2日本医科大学皮膚科
1Department of Dermatology,Tokyo Women's Medical University,Tokyo,Japan
2Department of Dermatology,Nippon Medical School,Tokyo,Japan
キーワード:
慢性蕁麻疹
,
H1受容体拮抗薬
,
抗ヒスタミン薬
,
予防的内服期間
,
予後
Keyword:
慢性蕁麻疹
,
H1受容体拮抗薬
,
抗ヒスタミン薬
,
予防的内服期間
,
予後
pp.523-531
発行日 2010年6月1日
Published Date 2010/6/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412102655
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
- サイト内被引用 Cited by
要約 慢性蕁麻疹の患者において,H1受容体拮抗薬の1つであるエバスチンを用いて,予防的内服期間を4週間,8週間,12週間の3群に無作為に割り付け,その後の12週間の対症的内服期間における経過の相違を,患者日誌をもとにした症状(かゆみ,発斑)の推移,および患者のquality of life (QOL)から調査した.その結果,エバスチンの予防的投与を12週間連続して行った群がそのほかの群より,対症的内服期間における再発率,改善維持率ともに,特に発斑において良好な影響を及ぼすことが示された.また,患者QOLはすべての群において同様の改善を認めた.本試験により,慢性蕁麻疹の治療におけるH1受容体拮抗薬の予防的内服投与を1か月で終了するよりも,より長期の2~3か月間行ったほうが有用であることが示唆された.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.