Japanese
English
特集 最近のトピックス2010 Clinical Dermatology 2010
1. 最近話題の皮膚疾患
深い潰瘍を形成する新たな非結核性抗酸菌感染症―Mycobacterium shinshuense感染症
New non-tuberculous mycobacterial infection with deep ulceration:Mycobacterium shinshuense infection
石井 則久
1
,
中永 和枝
1
,
笹野 正明
2
,
加藤 陽一
3
Norihisa ISHII
1
,
Kazue NAKANAGA
1
,
Masaaki SASANO
2
,
Yoichi KATO
3
1国立感染症研究所ハンセン病研究センター
2岡崎市民病院臨床検査科
3岡崎市民病院皮膚科
1Leprosy Research Center,National Institute of Infectious Diseases,Tokyo,Japan
2Department of Clinical Laboratory,Okazaki City Hospital,Okazaki,Japan
3Department of Dermatology,Okazaki City Hospital,Okazaki,Japan
キーワード:
潰瘍
,
抗酸菌
,
ブルーリ潰瘍
,
マイコラクトン
,
Mycobacterium shinshuense
,
Mycobacterium ulcerans
Keyword:
潰瘍
,
抗酸菌
,
ブルーリ潰瘍
,
マイコラクトン
,
Mycobacterium shinshuense
,
Mycobacterium ulcerans
pp.8-12
発行日 2010年4月10日
Published Date 2010/4/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1412102566
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要約 Mycobacterium(M.) shinshuense感染症は深い潰瘍を臨床的特徴とする抗酸菌感染症である.細菌学的にはブルーリ潰瘍の原因菌であるM. ulceransとの異同が検討されている.脂質毒素であるマイコラクトンを産生し,この毒素が潰瘍形成に関与している可能性がある.検査では32℃,2~8週間程度で抗酸菌培地で発育する.DDH法ではM. marinumと同じスポットが陽性となる.DDH検査とPCR検査で菌の同定を行い,確認にはシークエンスを行う.治療は手術と多剤の抗菌剤の治療を行うが,手術は正常部を含め十分切除する.本邦では2009年9月までに14例の報告があるが,さらに症例が蓄積されつつある.なお,海外では中国での感染が1例報告されている.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.