Japanese
English
原著
めまいを主訴とした小脳橋角部病変の臨床統計
Statistical Analysis on the Cases of Space Occupying Lesions in the Cerebellopontine Angle with Vertigo or Imbalance as a Chief Complaint
浅井 美洋
1
,
梅村 和夫
1
,
野末 道彦
1
,
武林 悟
2
,
安原 秋夫
3
,
関 敦郎
4
,
松井 和夫
5
Yoshihiro Asai
1
1浜松医科大学耳鼻咽喉科学教室
2沼津市立病院耳鼻咽喉科
3共立菊川病院耳鼻咽喉科
4聖隷三方原病院耳鼻咽喉科
5昭和大学藤ヶ丘病院耳鼻咽喉科
1Department of Otolaryngology, Hamamatsu University School of Medicine
pp.905-908
発行日 1993年11月20日
Published Date 1993/11/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1411900825
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
一側性感音難聴や,進行性のふらつきを主訴とする症例の初期診療において聴神経腫瘍は重要な除外診断の対象である。しかし,めまいを主訴とする聴神経腫瘍症例は比較的まれであり1),とくに回転性めまい発作となると聴神経腫瘍例の主訴としては非典型的である2,3)。ところが小脳橋角部には髄膜腫などの聴神経腫瘍以外の病変も発生し,ときとして突発性回転性めまい発作で発症するものもある4)。そこで今回われわれはめまい・ふらつきを主訴とした小脳橋角部病変の臨床統計を検討したので,若干の考察を加えてここに報告する。
In 17 cases of space occupying lesions (SOL) in the cerebellopontine angle (CP angle), chief complaints of vertigo or imbalance were stati-stically investigated. The result showed that CP angle SOL may present sudden transitory vertigo of short duration as a chief complaint. And objective examinations are less reliable in the cases complaining of vertigo than those com-plaining of dizziness or imblance.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.