Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
Ⅰ.はじめに
近年,救急搬送による受診患者の増加が社会問題化しており,東京都では2007年6月1日より救急搬送のトリアージが導入された。また救急車の適正使用を呼びかけるポスターが貼られたり,インターネットでの夜間診療案内を行うなど,救急車の利用率を抑えるためのさまざまな試みがなされている。
当院は第3次救急医療機関に指定されているが,そのなかで当科は1次から3次救急までのすべての救急患者に対応しているのが現状であり,東京都内で耳鼻咽喉科救急患者の受け入れ数が多い施設の1つである。今回われわれは平成18(2006)年度の当科での救急車受け入れ状況について検討し,併せて新しく導入されたトリアージの問題点について考察したので報告する。
Recently,many patients use ambulance to be transported to an emergency room. However,some of them are not in severe clinical conditions,which become one of the major problems in critical care. We investigated 323 patients who used an ambulance for otolaryngologic care at Keio University Hospital from April 2006 to March 2007. About half of those patients suffered from epistaxis,but 70% of them were thought not as severe as to be transported by ambulance. Therefore,we concluded that people should be educated about an appropriate use of ambulance transport.
Copyright © 2009, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.