Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
I.はじめに
ラリンゴケーレ(laryngocele)の発症頻度は,欧米においては250万人に1人といわれている1)。一方,日本人における発症頻度はさらに低い2,3)。この違いが生じる原因としては,喉頭小囊の長さの違いなどの解剖学的要因が推測されているものの,いまだ不明である2,3)。ラリンゴケーレの発症様式は先天性,後天性に分けられ,先天性の場合は出生直後より呼吸困難で発見されるため,速やかな処置を要する4)。
後天性のラリンゴケーレの発生原因は,喉頭室より上方に伸びた喉頭小囊が気圧などにより拡大して気囊胞を呈したものとする説が有力である5)。ラリンゴケーレは,その占拠範囲が甲状軟骨内にとどまっているか否かによりinternal type,external type,mixed typeに分けられる6)。Internal typeでは,小さなものでは無症状で経過するが,大きなものであれば異物感,呼吸困難が生じる。External typeであれば頸部腫脹で発見される頻度が高い。ラリンゴケーレの臨床上の扱いに関しては,悪性腫瘍を合併することもあることから7~9),生検も兼ねた切除術,できれば全摘出を行うのが望ましいとされている。
今回われわれは,成人男性において臨床症状が乏しい状態でラリンゴケーレを発見し,それに対して手術侵襲の小さい直達鏡下CO2レーザーによる切除を選択し奏効した例を経験したので報告する。
A 74-year-old male was complaining of pharyngo-laryngeal discomfort. Laryngoscopic examination revealed a swelling of the false vocal fold. Magnetic resonance imaging demonstrated a mass located the sub-mucosal region of the larynx and remained within the thyroid cartilage. We diagnosed it as an internal laryngocele. We successfully resected the surface of the cele,just as the same procedure of vestibulectomy,under the direct endoscope using CO2 laser. The internal surface of the cele was cauterized with CO2 laser. No distarbance of laryngeal function was observed after the surgery. Three weeks after the surgery,the epithelium covered the cauterized lesion. During the period of observation,no recurrence of the cele was observed. It was confirmed that resection under endoscopic CO2 laser is useful for the internal laryngocele because of less bleeding during the operation,early regeneration of the epithelium,and low risk for losing the laryngeal function.
Copyright © 2003, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.