雑誌文献を検索します。書籍を検索する際には「書籍検索」を選択してください。

検索

書誌情報 詳細検索 by 医中誌

Japanese

Monosymptomatic ocular type of Behçet's disease Shinobu Oniki 1 , Ken-ichi Kurakazu 1 , Tohru Inoue 1 1Department of Ophthalmology, Faculty of Medicine, Kyushu University, Fukuoka pp.273-283
Published Date 1981/2/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410208273
  • Abstract
  • Look Inside

Diagnosis of Behçet's disease is currently made in Japan by the combination of four cardinal symptoms, i.e., mucosal, genital, skin and ocular lesions, according to the recommendation by the Research Committee of Behçet's Disease. Depend-ing on the number of existing, cardinal symptoms, cases are classified into four different types : com-plete (four cardinal symptoms), incomplete (three cardinal symptoms, or ocular lesions accompanying one of the other cardinal symptoms), suspect (two cardinal symptoms) and possible type (one cardi-nal symptom).


Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

基本情報

電子版ISSN 1882-1308 印刷版ISSN 0370-5579 医学書院

関連文献

  • Behçet病 高野 恵雄 , 松田 隆秀 , 水島 裕 医学書院 medicina
    27巻 12号 (1990年11月)
    pp.2262-2263
    • 有料閲覧
  • Behçet病 嶋 良仁 , 吉崎 和幸 医学書院 medicina
    30巻 11号 (1993年10月)
    pp.1884-1886
    • 有料閲覧
  • Behçet病 陶山 恭博 , 岸本 暢将 医学書院 medicina
    50巻 11号 (2013年11月)
    pp.404-412
    • 有料閲覧
  • Behçet病 園田 康平 医学書院 臨床眼科
    75巻 11号 (2021年10月)
    pp.236-240
    • 有料閲覧
  • Behçet病 小林 達雄 , 松井 和生 医学書院 medicina
    51巻 12号 (2014年11月)
    pp.2148-2151
    • 有料閲覧
もっと見る

文献を共有