Japanese
English
連載 眼科図譜・73
強度近視に伴う黄斑出血
Foveal hemorrhage with high myopia
桐沢 長徳
1
,
菅原 脩二
1
1東北大学医学部眼科
pp.699-700
発行日 1961年6月15日
Published Date 1961/6/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410207257
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
〔解説〕
強度近視の眼底,殊に黄斑に屡々小出血の見られることは周知の如くである。大ていは乳頭大以下の小円盤状のことが多いが,本図のように出血斑の周囲に放射状の突起を有することは比較的珍らしい。このような出血は黄斑部網膜の特殊構造によるもので,Henley氏層と呼ばれる網膜繊維の放射状排列によるものである。即ち放射状繊維に沿つて出血が浸潤したもので,黄斑部に出現する星芒斑の形と相関を有している。
強度近視の黄斑出血はたとえ吸収されてもそのあとに黒色々素を残すことが多く,従て視力の完全恢復はむずかしい。いわゆるFuchs氏斑(1901)は強度近視の黄斑に生ずる黒点を称するが,その出現に際しては比較的急激な視力低下を伴うといわれている。多くは出血による網膜組織の破壊に基く二次的な色素増殖と見なされる。
Copyright © 1961, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.