Japanese
English
臨床実験
FAD眼軟膏の臨床的使用
Clinical use of FAD ophthalmic ointment
古城 力
1
Tsutomu Kojo
1
1東京厚生年金病院眼科
1Tokyo Kosei Nenkin Hospital, Ophthalmic Clinic.
pp.1450-1452
発行日 1959年11月15日
Published Date 1959/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410206775
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
生体内種々の臓器のビタミンB2は遊離型のFR(riboflavin)或はエステル型のFMN (flavin-mono-nucleotide),FAD (flavin-adenine-dinu-cleotide)と種々の型で含まれているが,大部分はFADである。生体内に於てはFRからFMNへの燐酸化が主として小腸粘膜で,FMNからFADへの合成が主として肝,腎臓内でなされ,ATP,Mg++共存のもとでFRからFMNへ,FMNからFADへ生体内合成されると言われている。FMN及FADは種々のフラビン酵素の助酵素として生体組織の酸化還元に利用されている。
船津氏によるとFR,FMNは角膜の代謝に何等の影響も与えないが,FADは角膜の酸素消費能を著明に増加させ呼吸代謝を充進させると報告されている。
FAD ophthalmic ointment (FAD 1mg/g) was light stable ointment with contents showed in Table I. Clinical indications are Ceratitis superficialis diffusa, Ceratitis superficialis punctata, Ulcus corneae and Blephalitis eczematosa.
the ratio of Vitamin B2 types manufactured (21, June, 1958)
after 7 months(6, Feb., 1959)
FAD 92. 5% 87.8%
FMN 7.5% 12.2%
FR -
Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.