Japanese
English
臨床実験
緑内障に対する炭酸脱水酵素阻害剤Nirexonの効果について
The use of Nirexon, a new carbonic anhydrase inhibitor, in patients with glaucoma
坂上 道夫
1
,
樋田 富雄
1
,
脇 泰三郎
1
,
林 正雄
1
,
佐藤 静男
1
,
須賀 純之助
1
,
平川 和夫
1
,
本橋 昭男
1
Michio Sakagami
1
,
Tomio Hida
1
,
Taizaburo Waki
1
,
Masao Hayashi
1
,
Shizuo Sato
1
,
Junnosuke Suga
1
,
Kazuo Hirakawa
1
,
Akio Motohashi
1
1慶大眼科
1Dept. of Ophth., Medical school, Keio University.
pp.1067-1072
発行日 1959年7月15日
Published Date 1959/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410206712
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
房水産生理論に関して問題になる炭酸脱水酵素Carbonanhydraseを抑制して,眼圧下降作用を示すズルフオンアミド誘導体製剤はAcetazola-mide以来色々報告されている。
さてCarbonanhydraseは1932年N.U.Mel-drum, F.J.W.Roughton氏等によって発見された酵素であり,無水炭酸が水と反応して炭酸を形成する反応を可逆的に触媒するものである。
The action of a new drug, Nirexon was obseaved in 15 cases of glaucoma with tonographic studies.
Its action is that of a inhibitor of carbonic anhydrase, may be resulting in the change of electrolyte balance in aqueous formation, but this series is obviously too small to justify any final conclusions. No toxic side actions were noted.
Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.