雑誌文献を検索します。書籍を検索する際には「書籍検索」を選択してください。

検索

書誌情報 詳細検索 by 医中誌

Japanese

Fluorescence of the Cornea in Healthy and Diseased State Masami Oguchi 1 , Hiroshi Seki 1 , Nobuhiko Asahiro 1 1Department of Ophthalmology, Nihon Medical College pp.375-378
Published Date 1968/3/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410203820
  • Abstract
  • Look Inside

Fluorescence from the corneal tissue when irradiated by ultraviolet ray with maximum intensity at 3650Ånm has been studied.

(1) The optical appearance of blood staining of the cornea has been known to appear brilliantly red during the initial period, reddish brown during the ensuing period and yellowish brown before being completely absorbed. Fluorescence was entirely absent in the initial period, brilli-antly orange red in the ensuing period and yellowish white towards the later stage. As hemoglobin itself is non-fluorescent, the observed orange-red fluorescence seems to indicate its decomposition into porphyrin.


Copyright © 1968, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

基本情報

電子版ISSN 1882-1308 印刷版ISSN 0370-5579 医学書院

関連文献

  • 瞳孔反応とグルタチオンの関係 小口 昌美 , 清水 由規 , 鈴木 敦 , 兼子 博人 , 朝広 信彦 医学書院 臨床眼科
    21巻 4号 (1967年4月)
    pp.593-595
    • 有料閲覧
  • 眼疾患に対するグルタチオンの効果(その2) 小口 昌美 , 清水 由規 , 樋田 敏夫 , 内山 幸昌 , 河瀬 澄男 , 清水 公政 , 関 公 医学書院 臨床眼科
    20巻 3号 (1966年3月)
    pp.285-297
    • 有料閲覧
  • 水晶体の螢光の色について 小口 昌美 , 清水 由規 , 清水 公政 医学書院 臨床眼科
    19巻 2号 (1965年2月)
    pp.175-181
    • 有料閲覧
  • 角膜移植 赤木 五郎 , 秋谷 忍 , 渥美 健三 , 糸井 素一 , 入野田 公穂 , 江口 晃一郎 , 大橋 利和 , 岡本 孝夫 , 小口 昌美 , 越智 通成 , 尾羽沢 大 , 柏木 昭二 , 金沢 俊和 , 神鳥 文雄 , 神谷 貞義 , 川畑 隼夫 , 木村 剛 , 桑原 安治 , 窪田 叔子 , 熊埜御堂 晶 , 河本 道次 , 小暮 文雄 , 五島 満 , 小林 準平 , 小松 伸弥 , 小向 正純 , 坂上 道夫 , 佐賀 歌子 , 佐藤 和夫 , 篠塚 清志 , 清水 敬一郎 , 瀬川 雄三 , 関 公 , 染谷 芳豊 , 高橋 晃一 , 高安 晃 , 田村 秀子 , 筒井 純 , 寺田 悟郎 , 百々 隆夫 , 仲尾 伝子 , 丹羽 康 , 根来 良夫 , 橋本 晃男 , 畠山 昭夫 , 初田 高明 , 服部 洋視 , 林 正雄 , 早野 三郎 , 原 孜 , 原 二郎 , 春山 茂元 , 反田 郁子 , 樋田 敏夫 , 深道 義尚 , 福田 雅俊 , 古田 効男 , 堀 正剛 , 増田 寛次郎 , 増田 義哉 , 馬島 慶直 , 三浦 俊一 , 三島 恵一郎 , 水川 孝 , 水野 勝義 , 宮下 俊輔 , 宮田 幹夫 , 向井 正直 , 森 晋次 , 矢守 楠雄 医学書院 臨床眼科
    19巻 1号 (1965年1月)
    pp.81-86
    • 有料閲覧
  • 膠様滴状角膜変性 小口 昌美 医学書院 臨床眼科
    13巻 4号 (1959年4月)
    pp.779-781
    • 有料閲覧
  • (5)春季カタルの角膜所見 小口 昌美 医学書院 臨床眼科
    11巻 2号 (1957年2月)
    pp.130-133
    • 有料閲覧
  • 角膜炎に対するピロカルピン或いはアトロピン点眼の問題 小口 昌美 , 清水 由規 医学書院 臨床眼科
    13巻 8号 (1959年8月)
    pp.1111-1115
    • 有料閲覧
  • 螢光眼底映画における螢光濃度測定の試み 川浪 正 , 山本 敏雄 , 足立 興一 医学書院 臨床眼科
    29巻 4号 (1975年4月)
    pp.427-431
    • 有料閲覧
  • 螢光抗体法(免疫螢光法) 川村 明義 医学書院 検査と技術
    1巻 9号 (1973年12月)
    pp.33-38
    • 有料閲覧
  • 角膜移植 田村 博子 , 渥美 健三 , 小林 准平 , 小林 茂治 , 橋本 晃男 , 梶浦 睦雄 , 金井塚 道節 , 陳 載基 , 加藤 昌義 , 福田 雅俊 , 佐藤 好彦 , 伊藤 康行 , 森 茂 , 小口 昌美 , 樋田 敏夫 , 清水 由規 , 清水 公政 , 大野 佑司 , 糸井 素一 , 小松 伸弥 , 丹羽 康雄 , 染谷 豊 , 野中 杏一郎 , 川瀬 享 , 坂上 道夫 , 秋谷 忍 , 河本 道次 , 熊野御堂 晶 , 林 正雄 , 吉野 竜二 , 原山 達雄 , 小谷 幸雄 , 柳沢 多加恵 , 広瀬 清一郎 , 丹羽 康裕 , 坂上 英 , 百々 隆夫 , 根来 良夫 , 水川 孝 , 中谷 一 , 吉田 礼子 , 梅崎 幸枝 , 赤木 五郎 , 筒井 純 , 難波 竜也 , 本多 暢子 , 小節 艶子 , 神鳥 文雄 , 栗本 晋二 , 福永 喜代治 , 木村 芳子 , 冨田 綾子 , 井上 慎三 , 岸本 正雄 , 中森 文之 , 三島 恵一郎 , 増田 義哉 , 竹内 光彦 , 藤原 徳樹 , 須田 栄二 , 木戸 愛子 , 森田 四郎 , 山本 倬司 , 遠藤 耀子 , 深道 義尚 , 中村 滋 , 金子 和正 , 竹内 万章 , 木内 健二 , 矢ケ崎 薫 , 野中 昌文 , 多田 桂一 , 藤井 富男 , 杉田 慎一郎 , 猪飼 茂子 , 中村 喜三郎 , 広瀬 一郎 , 内田 雄三 , 広瀬 泉 , 南熊 太 , 桑原 安治 医学書院 臨床眼科
    19巻 10号 (1965年10月)
    pp.1303-1307
    • 有料閲覧
もっと見る

文献を共有