Japanese
English
特集 第17回日本臨床眼科学会講演集(その3)
学会講演集
潜伏性下斜筋過働症の1例とそのベクトルEOG
A case report of latent overaction of inferior oblique muscle
上野山 謙四郎
1
,
愛川 和代
1
,
守田 欽次
1
Kenshiro Uenoyama
1
,
Kazuyo Aikawa
1
,
Kinji Morita
1
1和歌山医大眼科
1Department of Ophthalmology, Wakayama Medical College
pp.385-387
発行日 1964年4月15日
Published Date 1964/4/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410202918
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
下斜筋過働症は,上斜筋過働症と共に,従来は眼筋麻痺と誤られて処置されていることが多かつたが,近年この診断に注意が向けられる様になり手術的治療法も又発達し多くの治験例が報告されている。
著者等は今度,潜伏性に下斜筋過働を示す1例に遭遇し,当初その診断がつかず,たまたま新しい眼筋機能検査法であるベクトルEOGを行つたところ,その所見に眼筋麻痺を認めず,逆に過働と思われる所見を得て,診断し得た経験を得たのでここに報告する。
A case of latent overaction of right inferior oblique, often mistaken for paresis of supe-rior oblique, was reported. The patient had asthenopic complaints from childhood on. Overaction or the right inferior oblique with excyclophoria of the eye was detected through examination with vector-electro-oculography with negative signs of paresis in any extra-ocular muscles.
Copyright © 1964, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.