Japanese
English
特集 黄斑手術の基本手技
黄斑手術の基本的セッティング
Fundamental settings for macular surgery
木村 英也
1
Hideya Kimura
1
1永田眼科
pp.1705-1709
発行日 2009年11月15日
Published Date 2009/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1410103003
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
はじめに
黄斑部網膜は視覚情報を入力するうえで最も重要な中枢であり,そこに何らかの病変が生じれば重大な視機能障害をきたす。黄斑円孔,黄斑上膜,硝子体黄斑牽引症候群などでは,黄斑部網膜に癒着した膜様増殖膜や内境界膜を剝離することにより,解剖学的に正常に近い形状に回復させることが可能である。また,糖尿病黄斑浮腫や網膜静脈閉塞に伴う黄斑浮腫なども硝子体手術の対象となってきている。
黄斑部手術により,視機能改善が望まれる一方,手術そのものによる侵襲で視機能低下をきたす危険性も潜んでいる。より安全かつ確実に手術を行うためには,手術環境を整えて手術に臨む必要がある。
本稿では,黄斑部手術における使用すべき光学システムや硝子体手術システムに関して説明する。
![](/cover/first?img=mf.1410103003.png)
Copyright © 2009, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.