グラフ 胎児の機能診断
NSTと胎児機能
佐藤 郁夫
1
Ikuo Sato
1
1自治医科大学産科婦人科学教室
pp.290-294
発行日 1985年5月10日
Published Date 1985/5/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409207165
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
胎児の中枢神経は低酸素症に弱く,予備能のない臓器といえる。その胎児の中枢神経の機能をreal timeに知る手段として,胎児心拍モニタリングがある。
1969年Kubli1)やHammacher2)らはストレスのない胎児心拍モニタリングによって胎児の状態を明らかにしようと試みた。これが後にNST (nonstress test)と呼ばれ,その後Rochard3),Lee4)らによってアメリカでも胎児の健康状態を診断する方法として有用性が認識され,今日世界中で広く利用されている。
Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.