今月の臨床 子宮内膜症の薬物療法─薬物特性の理解と個別化治療
                        
                        
                
                  
                  
              
              
              
                  
                  
                  
                  
                            
                                    症状改善薬の特性と使い方
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    1.鎮痛薬
                                    
                                    
                            
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                石原 理
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                菊地 真理子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                木村 真智子
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                梶原 健
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                岡垣 竜吾
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1埼玉医科大学産科婦人科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.822-827
                
                
                
                  発行日 2012年9月10日
                  Published Date 2012/9/10
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1409103140
                
                - 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
●COX阻害薬であるNSAIDsは子宮内膜症の疼痛管理に有用で,特にCOX-2へ選択性の高い薬剤が注目される.
●子宮内膜症の進展にCOX-2およびその代謝産物が関与する可能性が示唆されている.
●LT代謝産物は,子宮内膜症の疼痛と進展に関与する可能性があるが,LT阻害薬やLT受容体阻害薬の有用性について十分なエビデンスはない.

Copyright © 2012, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


