Japanese
                                        English
                                    
                                
              
              
              
                
                
                
                
                
                        
                                特集 最近の経腸栄養法と外科
                        
                        
                
                  
                  
                  
                  
                            
                                    
                                    
                                    
                                    
                            
                            
                
                
                
                            
                            
                  
                            
                                
                            
                        
                
                
                
                            
                        
                
                
                            
                            
                            
                  
                            
                                    
                                    経腸栄養法の実際—小腸広範囲切除後
                                    
                                    
                            
                            
                                    
                                    Enteral nutritional support following massive small bowel resection
                                    
                                    
                            
                        
                
                
                            
                            
                                
                                    
                                        
                                            
                                                福島 恒男
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                土屋 周二
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                                
                                    
                                        
                                            
                                                Tsuneo FUKUSHIMA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            ,
                                        
                                    
                                    
                                        
                                            
                                                Shuji TSUCHIYA
                                            
                                            1
                                        
                                        
                                        
                                        
                                            
                                        
                                    
                                
                            
                        
                
                
                
                  1横浜市大医学部第2外科
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                
                            
                            
                        
                
                            
                            
                        
                
                pp.55-58
                
                
                
                  
                  
              
              
              
                  発行日 1985年1月20日
                  Published Date 1985/1/20
                
                
                
                DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407208909
                
                - 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
小腸広範囲切除後の臨床経過は典型的には3期に分けられる.第1期の下痢のひどい時期には経静脈的高カロリー輸液を行い.2〜3週間後,第2期には徐々に成分栄養剤による経腸栄養を行う.残存腸管機能を配慮した量を投与することが肝要で,過剰投与すると下痢による脱水,電解質喪失をきたす.
経腸栄養そのものが残存腸管の再生を促進するので次第に増量する.第3期になると成分栄養の依存度は低下するが,補助的にこれを長期にわたつて投与しなければならない症例もある.

Copyright © 1985, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.


