Japanese
English
特集 上部胆管癌の外科
切除療法
私はこうしている
Surgical treatment of the hilar carcinoma
岩崎 洋治
1
,
岡村 隆夫
1
,
西村 明
2
Yōji IWASAKI
1
,
Takao OKAMURA
1
,
Akira NISHIMURA
2
1筑波大学臨床医学系外科
2千葉県立がんセンター消化器科
pp.1391-1396
発行日 1981年9月20日
Published Date 1981/9/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407207786
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
左右肝管合流部の胆管癌をわれわれは肝門部胆管癌と呼んで1),その手術術式に工夫を加え2),手術手技を考慮しながら4型に分けてみた3).
この特集は上部胆管癌の外科であるが,日本胆道外科研究会編の胆道癌取扱い規約によれば,上部胆管はLongmireの記載に準じて,解剖学的な総肝管に相当する.すなわち左右肝管合流部を上縁として,胆のう胆管合流部を下縁と規定している.ところがこの上部胆管に原発したと思われる胆管癌の大部分は,左右肝管合流部に浸潤し,逆に左右肝管合流部や左右主要肝管に発生したと思われる胆管癌は,上部胆管まで浸潤しているものが多い.このこともあつて同規約でも肝門部胆管癌を左右肝管合流部付近を占居する癌腫(本来ならば胆管癌と記載すべきであろう)を総称するとして,その名称を温存している.別に規約について述べるつもりは毛頭ないが,厳密な意味で上部胆管癌に話題を限定すると症例は極めて少数となり,また実際には上部胆管癌と肝管癌すなわち肝門部胆管癌についての特集になるものと想像される.言葉というものは厄介なもので,一度決めると次から次とそのためだけの註釈が必要となり,言葉の解釈を職業とする人さえ必要となつて来る.
Copyright © 1981, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.