Japanese
English
臨床報告
術後早期に再発をきたし死亡した膵腺扁平上皮癌の1例
A case of early recurrence after curative operation of adenosquamous carcinoma of pancreas
門田 一晃
1
,
後藤田 直人
1
,
加藤 祐一郎
1
,
高橋 進一郎
1
,
小西 大
1
,
木下 平
1
Kazuteru MONDEN
1
1独立行政法人国立がん研究センター東病院上腹部外科
キーワード:
膵臓
,
膵腺扁平上皮癌
,
画像診断
,
doubling time
Keyword:
膵臓
,
膵腺扁平上皮癌
,
画像診断
,
doubling time
pp.845-849
発行日 2011年6月20日
Published Date 2011/6/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407103608
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨
膵腺扁平上皮癌に対し根治的切除後,急速な転帰をたどった症例を経験したので報告する.症例は63歳,男性.心窩部痛を主訴に来院した.術前のCT,MRI検査にて浸潤性膵管癌と診断し,亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した.病理組織学的所見は,腺癌成分と扁平上皮癌成分が混在し,膵腺扁平上皮癌と診断した.合併症はなく術後13日目に軽快退院したが,術後補助化学療法のため根治確認目的に行った腹部CT(術後26日目)にて大動脈周囲リンパ節腫脹を認め,直ちに再発と診断,化学療法を行ったが多発肝転移,リンパ節転移増大し,術後114日目に死亡した.
Copyright © 2011, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.