Japanese
English
特集 自動吻合器・縫合器による消化管再建の標準手技と応用
胃全摘後のRoux-Y再建術―Circular staplerによる全器械吻合法
Roux-Y reconstruction after total gastrectomy by using circular devices
小林 理
1
,
吉川 貴己
1
,
円谷 彰
1
Osamu Kobayashi
1
1神奈川県立がんセンター消化器外科
キーワード:
胃全摘
,
器械吻合
,
Roux-Y再建
Keyword:
胃全摘
,
器械吻合
,
Roux-Y再建
pp.1257-1262
発行日 2005年10月20日
Published Date 2005/10/20
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1407100272
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
要旨:吻合・縫合器が登場する以前の胃全摘術は食道空腸吻合に高度な技術が求められていた.しかし,現在では,吻合・縫合器の発展により胃全摘後の再建は安全かつ迅速に行われ,食道空腸吻合を手縫いで行う施設は皆無となっている.胃全摘後の再建法としては空腸間置法とRoux-Y法が一般的である.胃全摘後の愁訴としては胸焼け,つかえ感,食事摂取量や体重減少があり,QOLを考慮した再建法が各施設で試みられている.当科では空腸間置法とRoux-Y法の患者に術後のQOLをアンケート調査し,再建法の間に差を認めなかったことから,現在は全例Roux-Y法とし,全吻合をcircular staplerで行っているので紹介する.
Copyright © 2005, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.