Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
DyckらによるRochester糖尿病性ニューロパチー研究では,2神経以上の異常値(1%水準)を神経伝導検査上のニューロパチー基準としている。改定多発神経障害指数(PNI-R)は,正中・尺骨・脛骨・腓骨神経の運動神経伝導速度(MCV)および身長補正したF波潜時の計8項目の対健常者値を平均して得た指標である。まず62名の健常者で各指標の正常限界値(99%水準),次に78名の糖尿病患者で異常神経数とPNI-Rを求めた。異常値はMCVとF波潜時項目に多くみられた。Dyckの基準とPNI-R値(正常下限;90%)の両者とも正常が14名,異常が59名で,不一致は5名のみであった。異常神経数とPNI-Rとは相関が高く(r=−0.85),振動覚閾値およびアキレス腱反射との相関はPNI-Rが優つた。PNI-Rは,糖尿病性ニューロパチー評価に適した定量的指標と位置づけられる。一方,Dyckらの基準による異常神経数も,診断用のみならず,簡便なニューロパチーの準定量的指標として用いられよう。
In Rochester diabetic neuropathy research by Dyck et al., abnormal value in two or more nerves was intro-duced into the nerve conduction criteria of diabetic neuropathy. Polyneuropathy index-revised (PNI-R) is calculated as the mean percentage of the normal of 8 parameters on the motor nerve conduction studies. They were motor nerve conduction velocities in theforearm or leg segment and F-wave latencies after wrist or ankle stimulation concerning to the median, ulnar, peroneal and posterior tibial nerves. F-wave la-tencies were adjusted to 160 cm height and used re-ciprocals in comparison with normal values.
Copyright © 2001, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.