Japanese
English
特集 小脳変性症をめぐる最近の話題・II
腫瘍随伴性小脳変性症
Paraneoplastic Cerebellar Degeneration
下田 優
1
,
大浜 栄作
1
Masaru Shimoda
1
,
Eisaku Ohama
1
1鳥取大学医学部脳研脳神経病理部門
1Division of Neuropathology, Institute of Neurological Sciences, Faculty of Medicine, Tottori University
キーワード:
paraneoplastic cerebellar degeneration
,
Purkinje cell
,
autoantibody
,
molecular biology
Keyword:
paraneoplastic cerebellar degeneration
,
Purkinje cell
,
autoantibody
,
molecular biology
pp.131-136
発行日 1995年2月1日
Published Date 1995/2/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1406900744
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
はじめに
悪性腫瘍に伴う神経系障害は腫瘍随伴性症候群(paraneoplastic syndrome)と総称され,亜急性小脳変性症,脳脊髄炎,Opsoclonus-myoclonus syn—drome,Chorea-dystonia syndrome,光受容体変性症,急性汎自律神経失調症,運動ニューロン疾患,Recurrent stroke,亜急性感覚性ニューロパチー,亜急性運動ニューロパチー,感覚運動性ニューロパチー,Eaton-Lambert症候群,重症筋無力症,多発筋炎などがあげられる32)。ここに示すとおり病変は,中枢神経,末梢神経,神経筋接合部,筋など広汎にわたっている。Paraneoplastic syndromeの1つである亜急性小脳変性症は1919年Brouwer4)により最初に報告され,1951年Brainら3)によって臨床,病理学的に確立された。腫瘍の浸潤や転移,圧迫などによらない,間接的な作用,即ち遠隔効果によって急性ないし亜急性に出現する小脳失調症で,最近は腫瘍随伴性小脳変性症(paraneoplastic cerebellar degeneration:PCD)という疾患名が用いられるようになっている。
近年,本症患者の血清や髄液中に小脳Purkinje細胞と反応する自己抗体が検出され,またその抗原蛋白の遺伝子解析が進められ,これらが本症の発生に密接に関与していることが示唆されている。
Copyright © 1995, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.