Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
緒言
1954年オーストラリヤのShaw教授1)により,抗バルビタール剤として初めて紹介されたMe-gimide (β・β-methyl-ethyl glutarimide)は,Shaw et al.2),Shulman et al.3)等により臨床実験に用いられ,急性バルビタール中毒患者の治療にその効果がある事が報告された。
その後,Megimideの脳波に及ぼす影響が,Shulman et al.3),Peacock4),Cass5)等により報告され,更に1956年フランスのDelay et al.6)7)8)は,てんかん患者の脳波賦活剤としてすぐれた効果を有する事を発表した。更に,Drossopouloet al.9),Courjon et al.10),Coirault et al.11)等によりその臨床成績が報告され,その後もいくつかの発表12)−17)がなされているが,いずれも従来から用いられているMetrazol (Penta me-thylen tetrazol)に劣らぬ賦活剤であると述べている。1957年ブラッセルで開かれた第4回国際脳波学会に於ける臨床脳波検査の方式に関する委員会のRecommendation18)にも,賦活剤としてMetrazolと共にMegimideがあげられてある。
1) Use of Megimide as an activator in EEG was performed on 37 cases of which 28 cases were epileptic patients and 9 cases posttrau-matic sequelae, and its effects and side effects were studied.
2) In 89.3% of epilepsy group and 33.3% of posttraumatic sequelae group, abnormal EEG changes were evoked and their average threshold value was 1.1mg/kg.
In most of cases this threshold value was less than 2.0mg/kg.
3) Megimide is more gentle in its action than Metrazol, so many advantages were observed by its activation; namely, there were few disagreeable subjective side effects and few provoked seizures.
Copyright © 1959, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.