--------------------
第2回 日本腦・神經外科研究會演説抄録
津下 健下
1
,
中村 冨夫
2
,
平手 秀雄
2
,
平澤 興
3
,
諸富 武夫
4
,
山下 九三夫
5
,
工藤 達之
6
,
高山 祿郞
6
,
ベイリー パーシバル
7
,
淸水 健太郞
8
,
佐野 圭司
8
,
中田 瑞穗
9
,
荒木 千里
10
,
島崎 敏樹
11
,
渡邊 宏
12,24
,
遠藤 三郞
13
,
藤井 康平
14
,
西尾 忠介
15
,
粟津 三郞
16
,
未 弘乾
17
,
鹽月 正雄
18
,
楢林 博太郞
18
,
廣瀨 貞雄
19
,
田中 憲二
20,21
,
犬上 慶治
20,21
,
菊地 貞德
20
,
赤松 二郞
,
井街 謙
,
井街 靜代
,
陣內 傳之助
22
,
竹林 弘
23
,
淺野 芳登
10
,
堺 哲郞
25
,
紺野 義重
26,27
,
星野 列
10
,
所 安夫
28
,
桂 重次
29
,
黑羽 武
29
,
阿部 諄芳
29
,
齋藤 眞
30
,
古澤 淸明
30
1國立東一
2金大久留外科
3京大解剖
4國立小倉病院整形外科
5國立東一病院外科
6慶大外科
7イリノイ大學精神々經外科
8東大外科
9新潟醫大
10京大外科
11東京醫齒大精神
12東大腦研究室
13新大外科
14熊本民生病院外科
15櫻ケ丘保養院
16慶大醫學部外科教室
17精神醫學研究所
18東大神經
19松澤病院
20順天堂外科
21順天堂外科知
22岡山醫大外科
23阪大第二外科
24腦研
25新潟醫科大學外科
26名大醫院臨床病
27名大醫院臨床病理
28東京醫大病理
29東北大
30名大外科
pp.241-243
発行日 1951年7月1日
Published Date 1951/7/1
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1406200214
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
開催場所 東大醫學部内科講堂 時日 昭和23年10月31日
〔1〕頸動脈毬の神経構造に就て
〔2〕人胎兒脊髓より觀たる交連部通過繊維群,特に之と脊髓内交叉性上行性知覺傳導經路との關係に就て
脊髓交連部通過繊維群中には,久留教授に依つて明かにされた脊髓内で交叉を完了する3系の上行性經路の纖維が含まれねばならない。余は人胎兒脊髄のCajal及Go—lgi兩氏の鍍銀標本及髓鞘發生標本を検索し,脊髓交連部通過纖維群の本態特に之と脊髓内交叉性上行性有髓性經路との關係を追求しようと試みた。
檢索の結果を要約するに,交連通過纖維群は少くも8群に分類さるべきであり,然もその中の3群は,上行性長經路の起始部の纖維群と判定すべきものである。即ち白前交連の1群は腹内側脊髓視丘路,白質前交連の7群は薦髓延髄路(久留),後交連の有力な1群(Cajal以來2群に分類されて居たもの)は脊外側脊髓視丘路の脊髓内交叉纖維群である事を略々確實にし得た。3群の上行性長經路が夫々異つた交連を通過して交叉する事は興味がある事柄である。
Copyright © 1951, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.