Japanese
English
研究と報告
“痴呆”を伴う失語症患者における高次脳機能検査(老研版)の成績—失語症群および痴呆群との比較による検討
Performance Characteristics of a Group of Patients with Aphasia Accompanied by “Dementia” on a Series of Neuropsychological Tests in Comparison with Two Other Groups of Patients: one with aphasia and the other with dementia
綿森 淑子
1
,
福迫 陽子
2
,
物井 寿子
3
,
笹沼 澄子
1
Toshiko WATAMOI
1
,
Yoko FUKUSKO
2
,
Hisako MONOI
3
,
Sumiko SASANUMA
1
1(財)東京都老人総合研究所言語・認知部門
2東京大学医学部音声言語医学研究施設
3東京都老人医療センター言語聴覚科
1Tokyo Metropolitan Institute of Gerontology
2Research Institute of Logopedics and Phoniatrfcs, Faculty of Medicine, The University of Tokyo
3Speech Pathology Service, Tokyo Metropolitan Geriatric Hospital
キーワード:
Neuropsychological tests
,
Dementia
,
Aphasia
,
Aphasia accompanied by“dementia”
Keyword:
Neuropsychological tests
,
Dementia
,
Aphasia
,
Aphasia accompanied by“dementia”
pp.481-488
発行日 1993年5月15日
Published Date 1993/5/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405903445
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
【抄録】 “痴呆”を伴う失語症患者の特徴を明らかにする目的で,見当識,記憶,言語,視空間認知・構成面の20の検査から構成される高次脳機能検査(老研版)を実施し,失語症および痴呆患者の成績と比較した。対象は「失語症+“痴呆”」群19名,およびこれと年齢・教育歴をマッチさせた失語症群38名および軽〜中等度の痴呆群40名である。「失語症+“痴呆”」群は言語面の多くの検査および視空間認知・構成面において,痴呆群と失語症群の中間的パターンを示した。一方,物語の記憶の成績は3群中最も低かった。判別分析による的中率は84.5%と高く,痴呆患者の高次脳機能障害の分析を目的に作られた高次脳機能検査は,これら3群の弁別にも役立つことが示された。今後は,今回明らかとなった検査項目・方法上の問題点を考慮し,短時間で実施可能な臨床的実用性を備えた評価法への応用を検討してゆく予定である。
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.