Japanese
English
特集 認知症診療における精神科医の役割を再考する
認知症家族介護者に対する認知行動療法
Cognitive Behavior Therapy for Family Caregivers of Dementia
藤澤 大介
1,2
,
田島 美幸
1
,
田村 法子
1
,
色本 涼
1,3
Daisuke Fujisawa
1,2
,
Miyuki Tajima
1
,
Noriko Tamura
1
,
Ryo Shikimoto
1,3
1慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室
2慶應義塾大学医学部医療安全管理部
3慶應義塾大学医学部百寿総合研究センター
1Department of Neuropsychiatry, Keio University School of Medicine, Tokyo, Japan
2Division of Clinical Safety, Keio University School of Medicine
3Keio University School of Medicine, Center for Supercentenerian Medical Research
キーワード:
認知症
,
dementia
,
家族
,
family
,
介護者
,
carer
,
認知行動療法
,
cognitive behavioral therapy
,
CBT
,
認知症の行動・心理症状
,
behavioral and psychological symptoms of dementia
,
BPSD
Keyword:
認知症
,
dementia
,
家族
,
family
,
介護者
,
carer
,
認知行動療法
,
cognitive behavioral therapy
,
CBT
,
認知症の行動・心理症状
,
behavioral and psychological symptoms of dementia
,
BPSD
pp.1223-1230
発行日 2021年8月15日
Published Date 2021/8/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405206427
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
抄録 認知症の家族介護者の介護負担感や心理ストレス(うつ・不安)に対しては,心理教育,行動マネジメント,介護者自身のストレス・マネジメントなどを組み合わせた複合的介入が,各要素を単独で行うよりも効果的と考えられている。複合的介入の中でも,認知行動療法に基づく介入が最もエビデンス精度が高い。筆者らのグループでは,英国において大規模ランダム化比較試験で効果検証されたSTrAtegies for RelaTives(START)プログラムを日本の現状に即した形に修正し,集団認知行動療法や訪問看護の形態で実践と実証研究を行っている。
Copyright © 2021, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.