Japanese
English
研究と報告
操作的診断(RDC,DSM-Ⅲ)と従来診断の比較検討—症例研究を通じて
A Comparison of Operational and Traditional Diagnoses: A case study
町沢 静夫
1
,
丸山 晋
1
,
滝沢 謙二
2
,
森田 昌宏
2
,
飯田 真
2
Shizuo Machizawa
1
,
Shin Maruyama
1
,
Kenji Takizawa
2
,
Masahiro Morita
2
,
Shin Ihda
2
1国立精神・神経センター精神保健研究所
2新潟大学医学部精神科
1National Center of Neurology and Psychiatry, Institute of Mental Health
2Department of Psychiatry, School of Medicine, Niigata University
キーワード:
Traditional diagnosis
,
Operational diagnosis
,
RDC
,
DSM-Ⅲ
,
Diagnostic reliability
Keyword:
Traditional diagnosis
,
Operational diagnosis
,
RDC
,
DSM-Ⅲ
,
Diagnostic reliability
pp.697-704
発行日 1987年7月15日
Published Date 1987/7/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405204355
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- サイト内被引用 Cited by
抄録 国立精神・神経センター精神保健研究所主催の共同研究の一環として症例を通じて従来診断と操作的診断の比較を行っている。
本論文は診断不一致例の典型的症例を取り上げRDC,DSM-Ⅲに基づき操作的診断を行い,それによって従来診断と操作的診断の方法論の違いとそれぞれの短所及び長所を検討し,現在この両者の相補的あり方が望ましいことを提起した。
Copyright © 1987, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.