Japanese
English
研究と報告
精神科疾患の診断をめぐる諸問題―精神科医327名のアンケート調査から
Various Problems over Diagnosis of Mental Disorders:The Questionnaire Survey of 327 Psychiatrists
江川 純
1
,
遠藤 太郎
1
,
染矢 俊幸
1
,
下田 和孝
2
,
塩入 俊樹
3
,
山田 尚登
4
,
髙橋 三郎
2,5
Jun EGAWA
1
,
Taro ENDO
1
,
Toshiyuki SOMEYA
1
,
Kazutaka SHIMODA
2
,
Toshiki SHIOIRI
3
,
Naoto YAMADA
4
,
Saburo TAKAHASHI
2,5
1新潟大学大学院医歯学総合研究科精神医学分野
2獨協医科大学精神神経医学講座
3岐阜大学大学院医学系研究科神経統御学講座精神病理学分野
4滋賀医科大学精神医学講座
5埼玉江南病院
1Department of Psychiatry, Niigata University Graduate School of Medical and Dental Sciences, Niigata, Japan
2Department of Psychiatry, Dokkyo Medical University
3Department of Psychiatry, Department of Psychopathplogy of Neuroscience Gifu University Graduate School of Medicine
4Department of Psychiatry, Shiga Medical University
5Saitama Kounan Hospital
キーワード:
Psychiatric Classification
,
Classic diagnosis
,
Operational diagnosis
Keyword:
Psychiatric Classification
,
Classic diagnosis
,
Operational diagnosis
pp.891-898
発行日 2010年9月15日
Published Date 2010/9/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1405101697
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
- 参考文献 Reference
抄録
日本の国際的診断方式の使用状況を調査する目的でアンケート調査を実施し,327名の精神科医から回答を得た。回答者を基準派(診断に操作的診断基準を重視する群)と記述派(診断に記述的診断方法を重視する群)に分け,その比較を中心に解析した。基準派の中でも説明・告知には記述的診断方法を用いるものが17.7%,記述派の中でも明確な診断基準による診断を治療上有用と答えたものが45.3%おり,また代表的な4つの精神疾患の診断確定法では,記述派は疾患により多様な診断方法を用いるなど,両派にはともに目的別に両診断を使い分ける群が存在した。双方の長所と短所を十分に把握したうえで,互いの短所を相補う形で用いられることが望ましいと考えられた。
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.