Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
症例は81歳,男性.徐脈,運動時の失神発作を認め,洞機能不全症候群と診断されていた.狭心症症状が出現し,心臓カテーテル検査を施行したところ,右冠動脈が左冠動脈より分岐するSmithのⅡ型の単冠動脈症に相当し,異所性右冠動脈は大動脈と肺動脈の間を横切った後,正常と同様の走行をとっていた.左室造影およびタリウム心筋シンチグラムで右冠動脈領域の虚血所見を認めたが,右冠動脈に有意狭窄は認めなかった,本例では洞機能不全の原因として虚血の関与が大きいと思われたが,有意狭窄病変を認めないことから,異所性の右冠動脈が大血管から圧迫を受けることで慢性的な虚血状態を呈し,運動時には心拍出量の増大で大血管が拡張し,さらに虚血が増悪している可能性が考えられた.最近,単冠動脈症の報告が相次ぎ,合併症が問題となっているが,洞機能不全症候群を合併した報告はなく,稀な症例と考えられたため.文献的考察を加えて報告した.
An 81 year old male had been medically treated as a patient with sick sinus syndrome (SSS) because of sinus bradycardia and repeated syncopal attacks on exertion. He complained of chest oppression, and electrocardio-gram showed ST depression in V4, V5 and V6 leads. Cardiac catheterization revealed that the right coro-nary artery (RCA) without significant stenosis arose from the left coronary main trunk. Angiographical diagnosis was single coronary artery classified Smith's type 2. Left ventriculogram and thallium-201 exercise myocardial scintigram showed significant ischemic change in the myocardial region perfused by the RCA.
Copyright © 1994, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.