Japanese
English
- 有料閲覧
- Abstract 文献概要
- 1ページ目 Look Inside
大動脈炎症候群は多彩な臨床症状を呈し,冠動脈病変に対する外科的治療には問題は多い。本症の冠動脈病変に胃大網動脈による冠動脈バイパス術を施行した症例を経験したので報告する。
症例は66歳女性。61歳時より大動脈炎症候群の診断にてプレドニン服用中であり,前胸部痛を主訴に入院した。血管造影では左総頸動脈に50%の狭窄,胸部下行大動脈に径38mmの大動脈瘤を認めた。冠動脈造影では右冠動脈が左Valsalva洞より起始しておりSeg.1にて完全閉塞,末梢は左冠動脈からの側副血行から造影されていた。狭心症,大動脈瘤径を考慮し,まず冠動脈血行再建術の適応と考え右胃大網動脈を用いて右冠動脈にバイパス術を施行した。
大動脈炎症候群での冠動脈病変に対するA-Cバイパス術の報告は介まではすべて自家静脈によるもので,胃大網動脈によるバイパス術は本例が初めてである。
A case of a 66 year-old female with aortitis syndrome with right coronary arterial obstruction, was reported.
The coronary arteriogarm showed total occlusion of the right coronary artery (segment 2). On the aortogram, stenosis of the left common carotid ar-tery, kinking and aneurysm of the descending tho-racic aorta were revealed. Because she developed frequent attacks of effort angina and the descending thoracic aneurysm was small in diameter 38mm, coronary bypass grafting to the right coronary arte-ry was performod using the in situ right gastro-epiploic artery. Postoperative course was not event-ful and chest pain disappeared.
In such cases, the right gastroepiploic artery is useful for coronary artery bypass grafting.
Copyright © 1990, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.