今月の主題 心不全診療の新たな展開
心不全の病態生理と新しい評価法
心不全患者における運動負荷試験の意義
山辺 裕
1
,
横山 光宏
1
1神戸大学医学部第1内科
pp.1084-1086
発行日 1993年6月10日
Published Date 1993/6/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402902138
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
●運動能の低下は,心不全患者の多くで最も早期よりあらわれる徴候である.
●心肺運動負荷試験は,運動時の酸素輸送能を評価できることより,非侵襲的な心ポンプ予備能の評価法として有用である.
●心肺運動負荷試験でよく用いられる指標としてpeak VO2(症候限界性最大運動負荷時の酸素摂取量)とAT(嫌気性代謝閾値)があり,peak VO2は身体活動能力・心予備能・心不全重症度を,ATは骨格筋代謝機能・心不全重症度を反映する.
Copyright © 1993, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.