特集 これだけは知っておきたい検査のポイント 第8集
血液生化学検査
酵素および関連物質
CK(クレアチンキナーゼ)とそのアイソザイム
高木 康
1
1昭和大学医学部医学教育推進室
pp.172-173
発行日 2010年10月30日
Published Date 2010/10/30
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1402104729
- 有料閲覧
- 文献概要
- サイト内被引用
異常値の出るメカニズムと臨床的意義
クレアチンキナーゼ(CK)は,クレアチンとクレアチンリン酸との反応を触媒する酵素で,共役するADP→←ATPの変化を介して,エネルギー代謝上きわめて重要な役割を果たしている.特に筋肉では瞬発的な運動を行うための即時的なエネルギー供給が必要で,この反応系を利用している.CKは筋肉や脳に多量に存在しているため,これらの臓器が損傷された場合にはCKが血中に遊出・逸脱するため,血中CK活性が上昇する.したがって,心筋梗塞,筋ジストロフィ症などの骨格筋疾患,中枢神経疾患での臨床的意義が高い.
CKにはCK-MM,CK-MB,CK-BBの3つのアイソザイムがある.CK-MMは骨格筋に多量に存在し,CK-MBは他の臓器と比較して心筋に多量に存在している.CK-BBは脳,平滑筋に存在している.
Copyright © 2010, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.