連載 衛生行政キーワード・151
こども家庭庁設立と母子保健
吉川 裕貴
1
1こども家庭庁成育局母子保健課
pp.1258-1261
発行日 2023年12月15日
Published Date 2023/12/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401210201
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
こども家庭庁設立
2023年4月、新たな行政機関として、こども家庭庁が設立された。「こども」の名を冠する初めての中央省庁であり、新しい省庁が作られるのは、2021年9月のデジタル庁以来である。「こどもまんなか社会の実現」に向けたこども政策の司令塔として設置されたこども家庭庁は、総理直属の機関であり、他省庁に対する勧告権を有している。こども家庭庁は、もともと厚生労働省、文部科学省、内閣府が担っていたこどもの福祉・保健などに関する事務を担うこととなるが、このうち医療との関わりが特に深い分野としては、例えば母子保健や妊産婦支援、こどもの安全や障害児支援などが挙げられる(図1)。一方で、幼児教育や学校教育は文部科学省、周産期医療やこどもの医療は厚生労働省が、引き続き担うこととなる。このため、こども政策を推進していくためには、こども家庭庁と関係省庁との連携が重要となる。
本稿においては、現在注目を浴びているこども政策のうち、母子保健の最近のトピックスについて概説したい。
Copyright © 2023, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.