講座
婦人労働(5)
嶋津 千利世
1
,
原田 二郎
2
1群馬大学教育学部
2杉野学園女子大学短期大学部
pp.623-626
発行日 1971年10月15日
Published Date 1971/10/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.1401204358
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
2.明治以後のマニュファクチュアにおける婦人労働者
マニュファクチュア時代の機織り下女は奴隷であった,というみかたがうまれるほどその労働は苛酷であり,門から外へでてはいけない,などといった拘束的な束縛もつよかった.しかし,そのような制約をこえない日常生活では,牧歌的な側面もあった.たとえば,さきにみた『嘉永5年8月奉公人召抱及待遇に関する機屋取究』にはつぎのような文字がみえる.
一.唄ハ,厳敷差留ハ不レ致,不二耳立一よふ,小声ニ唄可レ申.村内之者,主人之噂,下がかり,其外,聞きにくき唄決而不二相成一……仕事に,実の入節ハ,唄所ニてハなし.……唄を唄ねハ,寝むく成の,あきるのと云ハ,仕事ニ身の入さると心得べし.……
Copyright © 1971, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.