特別記事
—【座談会】—愛媛大学大学院「病院で教育を担当する看護師のための看護教育プログラム」
永田 明
1
,
今井 奈保子
2
,
大久保 真理
3
,
矢野 史加
2
,
相原 ひろみ
1
1愛媛大学大学院医学系研究科看護学専攻 基盤・実践看護学講座(基盤看護学)
2愛媛大学医学部附属病院 ナースキャリアセンター
3一般財団法人創精会松山記念病院
pp.394-403
発行日 2025年5月10日
Published Date 2025/5/10
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091713550350050394
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
2010年の新人看護職員研修努力義務化から15年が経過し,教育担当者への支援の形骸化や,教育を担う看護師が必ずしも十分な教育理論を学べていない現状が指摘されている。
このような中,愛媛大学大学院医学系研究科看護学専攻では2024年度から,「病院で教育を担当する看護師のための看護教育プログラム」を開講した。複雑で多様な学習ニーズを持つ看護師に対して,ニーズに沿った質の高い教育を行える能力の習得を目的としている。
本座談会では,同プログラムを受講する大学院生3名と教員2名にお集まりいただき,その背景と学びを語っていただいた。

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.