連載 車椅子・歩行補助具の選び方・第5回
競技用義足の普及と支援のかたち
藤田 悠介
1
Yusuke FUJITA
1
1公益財団法人鉄道弘済会義肢装具サポートセンター
キーワード:
競技用義足
,
パラスポーツ
,
体験・交流の機会
Keyword:
競技用義足
,
パラスポーツ
,
体験・交流の機会
pp.1351-1353
発行日 2025年11月15日
Published Date 2025/11/15
DOI https://doi.org/10.11477/mf.091505520590111351
- 有料閲覧
- 文献概要
- 1ページ目
- 参考文献
はじめに
近年,パラスポーツへの社会的関心が高まっている.なかでも義足を使用するパラアスリートは象徴的な存在としてメディアに頻繁に取り上げられており,その活躍は多くの人々に感動を与えている.しかし,日本国内における競技用義足の使用者数は依然として少なく,これを製作・調整できる義肢装具士や関連スタッフも十分とは言えない1).さらに,義足使用者の多くがスポーツ用義足に関心をもちながらも,情報や交流の場の不足を感じていることが示されている2).
本稿では,競技用義足に関する基礎知識や日常用義足との違い,普及・体験の機会,そして義足使用者が求める交流ニーズについてまとめ,パラスポーツの今後の課題と可能性を考察する.

Copyright © 2025, Igaku-Shoin Ltd. All rights reserved.

